神戸市灘区六甲の女性専門整体 とも整体院神戸 産後、子育て中のお母さん、腰痛・肩こりでお困りの方へ 

肩の話

画像の説明
                                                  (肩こり解消ストレッチ参照)

なぜ肩こりになるの?

  • 同じ姿勢(長時間のパソコン)
  • 習慣(足を組む、横座り、いつも同じ側で荷物を持つ)
  • 運動不足

などにより、縮んだ筋肉が緊張 → 疲労 → 血流が悪くなる → 老廃物が溜まって神経を刺激 → 痛みと認識 → ますます緊張
        ⇒ガチガチに!
 
 肩こり解消は、このサイクルを断ち切ることが大事です。

★肩こりの三段階

画像の説明

張る・だるい
筋肉の緊張による血行不良が原因。
この段階で運動などで筋肉を動かせば改善する。

痛みが出る
第一段階から進んで、筋肉の緊張状態が続いたため、疲労物質・老廃物質が溜まり、筋肉の中の痛みの神経を刺激する。
痛みがあるため運動しなくなりがちだが、ここで治さないとより重症化する。

炎症が起こる
筋肉の緊張+運動不足で筋肉が組織化した固い組織に変わり、しこりのようになる。この段階になると改善までかなりの時間がかかる。

何でもそうですが、初期段階で処置すると治りも早くなります。

こんな症状の場合は要注意!

単なる肩こりと思っていても、実は内臓等の病気が潜んでいる場合があります。
たとえば、

  • だんだんと痛みがひどくなる
  • しびれを伴う
  • 首・肩以外にも痛みがある
  • 動悸・息切れがする
  • 夜間・朝方など、決まった時間に痛くなる

肩こりを起こす病気としては、心筋梗塞、狭心症、高血圧症、胆石、すい臓疾患などがあります。
いつもと違うと感じたら一度内科受診されることをお勧めします。

肩こり解消のために

肩がこる、肩が痛い、と言っても原因が肩だけにあるとは限りません。
腰周りの筋肉が張っていたり、ふくらはぎが張っている、足首が硬くなっているなどが原因ということもよくあります。
人間の体は全部つながっているので、どこかの筋肉が固くなって緊張しているため、そこに引っ張られて他の部分が痛む、ということがあるのです。

ですので、本当はその原因となる部分をゆるめないといけないのですが…
とりあえず、このガチガチの肩をなんとかしたい!
そんな人におすすめする

肩こりは強く押してもらわないと治らない?

「肩がこって、こって。強めでお願いします」と言っているあなた。
力まかせにこってる肩を押すと…

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional